ワンタッチで多芯の光接続が可能に「MPO光配線ソリューション」|パンドウイット
2024/10/23
- オフィス
- 工場/倉庫
- 店舗
- マンション
- データセンター
- 社会インフラ
パンドウイット、MPO
簡単変更!間違いなし!
PanMPO™︎コネクタ
PanMPO™︎コネクタは独自の特許技術により、コネクタピンあり/なし、極性(メソッドA/B)を現場で簡単に変換できるMPO™︎コネクタです。
PanMPO™︎コネクタ付きのケーブルであれば複雑な選定の手間を省き、間違いを気にせず手配することができます。
またこの特徴を生かして、例えばLCブレイクアウトカセットを介した10G通信から、MPOダイレクト接続による40/100G通信へのアップグレードといった様々な構成変更にも対応が可能です。
あたらしくなったPanMPO™コネクタ
簡単に40Gイーサネットに移行

光配線構築・運用がシンプルに!
MPOモジュール式配線
MPOケーブルとMPOカセットを利用すればワンタッチで多芯の光接続が可能になります。そのためラック渡しで大量の光ファイバーケーブルを利用する環境では、素早く安全な構築による施工コスト、時間といった様々なメリットを得ることができます。

MPO丸型インターコネクトケーブル

| 製品特徴 |
|---|
| ラック内や隣接したラック間でのパッチ接続に最適 |
| 40GBASE-SR4 および 100GBASE-SR4 向け |
| マルチモードとシングルモードをラインナップ |
■製品資料
| ファイバータイプ | OM4 | OM3 | OS2 |
|---|---|---|---|
| 挿入損失 | 3.0dB/km@850nm 1.0dB/km@1300nm |
3.0dB/km@850nm 1.0dB/km@1300nm |
1.0dB/km @1310/1550nm |
| コネクタ接続挿入損失 | 低損失:最大0.35dB 超低損失:最大0.25dB |
低損失:最大0.35dB 超低損失:最大0.25dB |
標準損失:最大 0.75dB |
| 反射減衰量 | >26dB | >26dB | >55dB |

MPO細径トランクケーブル

| 製品特徴 |
|---|
| フロア内における中長距離のMPOケーブル配線に最適 |
| 40GBASE-SR4 および 100GBASE-SR4 向け |
| マルチモードとシングルモードをラインナップ |
| ファイバータイプ | OM4 | OM3 | OS2 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| LC | MPO | LC | MPO | LC | MPO | |
| 挿入損失 | 3.0dB/km@850nm 1.0dB/km@1300nm |
3.0dB/km@850nm 1.0dB/km@1300nm |
0.4dB/km@1310nm 0.3dB/km@1550nm |
|||
| コネクタ接続挿入損失 | 低損失: 最大0.15dB 超低損失: 0.10dB |
低損失: 最大0.35dB 超低損失: 0.25dB |
低損失: 最大0.15dB 超低損失: 0.10dB |
低損失: 最大0.35dB 超低損失: 0.25dB |
標準損失:最大 0.35dB |
標準損失:最大 0.75dB |
| 反射減衰量 | >26dB | >30dB | >26dB | >30dB | >55dB | >55dB |

Opticom™ シリーズ
ファイバーカセットエンクロージャー

| 製品特徴 |
|---|
| 用途: MPOカセットを搭載&接続して使用 |
| ラベル貼付用のスペース |
| 引き出し方式:MTP*カセットの追加とメンテナンスが容易 |
| 両側にケーブルクリップ付き |
* MTPコネクタは、MPOコネクタと完全に互換性を持ちます。またMTPはUS Conec社の登録商標です
ファイバーカセットエンクロージャー
| 部品番号 | MTPカセット/FAP | ラックユニット数 | アクセサリー |
|---|---|---|---|
| FCE1U | 4個まで取り付け可能 | 1U | スプール(FMS1)2個 曲げ半径クリップ(FEBRC)2本 |
| FCE1UA | 4個まで取り付け可能 オープンアクセス |
||
| FCE2U | 8個まで取り付け可能 | 2U | スプール(FMS1)2個 曲げ半径クリップ(FEBRC)4本 |
| FCE4U | 12個まで取り付け可能 | 4U | スプール(FMS2)2個 ケーブル管理フィンガー(FMFIN)8本 |
製品仕様
| 部品番号 | ラック ユニット数 |
幅 (mm) |
奥行き (mm) |
高さ (mm) |
マウント可能FAP数 | マウント可能MTPカセット数 | マウント可能スプライストレイ数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| FCE1U | 1U | 447 | 454.7 | 43.7 | 4 | 4 | 4(96芯) |
| FCE1UA | 1U | 43.7 | 4 | 4 | 4(96芯) | ||
| FCE2U | 2U | 88.1 | 8 | 8 | 8(192芯) | ||
| FCE4U | 4U | 442 | 426.7 | 173.5 | 12 | 12 | 12(288芯) |
Opticom™ シリーズ
MPO光ファイバーカセット

| 製品特徴 |
|---|
| Opticom™ シリーズ エンクロージャー用カセット |
| カセット右下に極性を示すラベルを貼付 |
| TIA/EIA-568-C.3準拠 |
| 全数検査済み、試験データ添付 |
12芯タイプMPOコネクタ用の光ファイバーカセットです
24芯タイプMPOコネクタ用の光ファイバーカセットは取り扱いがありません
背面MPOポートは「ピンあり」です。MPOピンなしコネクタを接続してください
| ファイバータイプ | OM4+ | OM4 | OM3 | OS1/OS2 |
| コネクタ接続挿入損失 | 超低損失:最大0.35dB | 標準損失:最大0.75dB 低損失:最大0.50dB 超低損失:最大0.35dB |
標準損失:最大0.75dB 低損失:最大0.50dB 超低損失:最大0.35dB |
標準損失:最大0.75dB |
| 反射減衰量 | >26dB | >26dB | >26dB | >55dB |
LC 12芯用 光ファイバーカセット
| 部品番号 | 明細 | 極性 | ファイバー芯数 | アダプター数 | アダプター色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FC2SA-12-10U | デュプレックス LC |
メソッドB、 ユニバーサル |
12 | 6 | アクア | OM4+ |
| FC2SA-12-10AS | メソッドA、ストレート | |||||
| FC2SA-12-10AF | メソッドA、 ペアフリップ |
■コネクタ接続挿入損失は超低損失のみ
| 部品番号 | 明細 | 極性 | ファイバー芯数 | アダプター数 | アダプター色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FC2Z■-12-10U | デュプレックス LC |
メソッドB、 ユニバーサル |
12 | 6 | アクア | OM4 |
| FC2Z■-12-10AS | メソッドA、ストレート | |||||
| FC2Z■-12-10AF | メソッドA、 ペアフリップ |
■コネクタ接続挿入損失:N(標準損失)、O(低損失)、A(超低損失)
| 部品番号 | 明細 | 極性 | ファイバー芯数 | アダプター数 | アダプター色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FC2X■-12-10U | デュプレックス LC |
メソッドB、 ユニバーサル |
12 | 6 | アクア | OM3 |
| FC2X■-12-10AS | メソッドA、ストレート | |||||
| FC2X■-12-10AF | メソッドA、 ペアフリップ |
■コネクタ接続挿入損失:N(標準損失)、O(低損失)、A(超低損失)
| 部品番号 | 明細 | 極性 | ファイバー芯数 | アダプター数 | アダプター色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FC29N-12-10U | デュプレックス LC |
メソッドB、 ユニバーサル |
12 | 6 | 青 | OS1/OS2 |
| FC29N-12-10AS | メソッドA、ストレート | |||||
| FC29N-12-10AF | メソッドA、 ペアフリップ |
■コネクタ接続挿入損失は標準損失のみ
SC 12芯用 光ファイバーカセット
| 部品番号 | 明細 | 極性 | ファイバー芯数 | アダプター数 | アダプター色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FC2Z■-12-03AS | デュプレックス SC |
メソッドA、ストレート | 12 | 6 | アクア | OM4 |
| FC2Z■-12-03AF | メソッドA、 ペアフリップ |
■コネクタ接続挿入損失:N(標準損失)、O(低損失)
| 部品番号 | 明細 | 極性 | ファイバー芯数 | アダプター数 | アダプター色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FC2X■-12-03AS | デュプレックス SC |
メソッドA、ストレート | 12 | 6 | アクア | OM3 |
| FC2X■-12-03AF | メソッドA、 ペアフリップ |
■コネクタ接続挿入損失:N(標準損失)、O(低損失)
| 部品番号 | 明細 | 極性 | ファイバー芯数 | アダプター数 | アダプター色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FC29N-12-03AS | デュプレックス SC |
メソッドA、ストレート | 12 | 6 | 青 | OS1/OS2 |
| FC29N-12-03AF | メソッドA、 ペアフリップ |
■コネクタ接続挿入損失は標準損失のみ

Opticom™ シリーズ
MPO アダプターパネル(FAP)

| 製品特徴 |
|---|
| Opticom™ シリーズ 光ファイバートレー、エンクロージャーにワンタッチで着脱可能 |
| TIA/EIA-568-C.3準拠 |
| 12芯タイプMTP*/MPOコネクタの接続用アダプターパネル |
| 現場で極性を変更可能メソッドAとメソッドB |
| 40GBASE-SR4および100GBASE-SR4向け |
*MTPコネクタはMPOコネクタと完全に互換しています MTPはUS Conec社の登録商標です 一方はピンあり、もう一方はピンなしMPOコネクタで接続してください
■製品資料
MPO アダプターパネル(FAP)
| 部品番号 | 形状 | 数字表記 | ファイバー芯数 | アダプター | ケーブル色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FAPH0412BLMPO | MPO | 横マウント用 | 48 | 4 | 黒 | メソッドA接続用(キーアップ/ キーダウン接続) |
| FAPH0612BLMPO | 72 | 6 | ||||
| FAPH0812BLMPO | 96 | 8 | ||||
| FAPH1212BLMPO | 144 | 12 | ||||
| FAPH1612BLMPO | 192 | 16 | ||||
| FAPH1812BLMPO | 216 | 18 | ||||
| FAPV0412CGMPO | 縦マウント用 | 48 | 4 | チャコールグレー | メソッドB接続用(キーアップ/ キーアップ接続) |
|
| FAPV0612CGMPO | 72 | 6 | ||||
| FAPV0812CGMPO | 96 | 8 |
MPOコネクタの接続には、ピンありとピンなしを勘合させる必要があります
SFQ シリーズ
パッチパネル&アクセサリー

| 製品特徴 |
|---|
| SFQシリーズ 光ファイバーカセットを収容 |
| オプションアダプターの使用によってMini-Com™ モジュールを取り付け可能 |
■製品資料
SFQ パッチパネル
| 部品番号 | 明細 | ポート表示 | ポート | ラックユニット数 |
|---|---|---|---|---|
| QPP24BL | ストレート | 横方向 | 24 | 1U |
| QPP48HDBL | ストレート(高密度) | 48 | ||
| QPP48HDVNSBL | 縦方向 | |||
| QAPP24BL | アングル型 | 横方向 | 24 | |
| QAPP48HDBL | アングル型(高密度) | 48 | ||
| QAPP48HDVNSBL | 縦方向 |
SFQシリーズはOpticom™シリーズと用途は同じですが、MPOカセット形状がスリムになっています。
*1UでのLC最大ポート数はOpticom™シリーズと一緒ですが、8カセットタイプのパッチパネルを使用すると、Opticom™シリーズよりも細かな単位でのポート導入が可能です。
*パッチパネルへのカセット取付けはパネル背面側から挿入するので、後の追加がし易い構造となっています。
SFQ シリーズ
MPO光ファイバーカセット

| 製品特徴 |
|---|
| SFQシリーズパッチパネルに搭載して使用 |
| 高密度型SFQパッチパネルとの組み合わせで、1ラックユニットに最大96芯まで搭載可能 (LCコネクタの場合) |
| TIA/EIA-568-C.3準拠 |
| 全数検査済み、試験データ添付 |
SFQ シリーズ パッチパネル&アクセサリー12芯タイプMPOコネクタ用の光ファイバーカセットです
24芯タイプMPOコネクタ用の光ファイバーカセットは取り扱いがありません
背面MPOポートは「ピンあり」です。MPOピンなしコネクタを接続してください
■製品資料
| ファイバータイプ | OM4+ | OM4 | OM3 | OS1/OS2 |
| コネクタ接続挿入損失 | 超低損失:最大0.35dB | 標準損失:最大0.75dB 低損失:最大0.50dB 超低損失:最大0.35dB |
標準損失:最大0.75dB 低損失:最大0.50dB 超低損失:最大0.35dB |
標準損失:最大0.75dB |
| 反射減衰量 | >26dB | >26dB | >26dB | >55dB |
LC 12芯用 光ファイバーカセット
| 部品番号 | 明細 | 極性 | ファイバー芯数 | アダプター数 | アダプター色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FQSA-12-10U | デュプレックス LC |
メソッドB、 ユニバーサル |
12 | 6 | アクア | OM4+ |
| FQSA-12-10AS | メソッドA、ストレート | |||||
| FQSA-12-10AF | メソッドA、 ペアフリップ |
■コネクタ接続挿入損失は超低損失のみ
| 部品番号 | 明細 | 極性 | ファイバー芯数 | アダプター数 | アダプター色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FQZ■-12-10U | デュプレックス LC |
メソッドB、 ユニバーサル |
12 | 6 | アクア | OM4 |
| FQZ■-12-10AS | メソッドA、ストレート | |||||
| FQZ■-12-10AF | メソッドA、 ペアフリップ |
■コネクタ接続挿入損失:N(標準損失)、O(低損失)、A(超低損失)
| 部品番号 | 明細 | 極性 | ファイバー芯数 | アダプター数 | アダプター色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FQX■-12-10U | デュプレックス LC |
メソッドB、 ユニバーサル |
12 | 6 | アクア | OM3 |
| FQX■-12-10AS | メソッドA、ストレート | |||||
| FQX■-12-10AF | メソッドA、 ペアフリップ |
■コネクタ接続挿入損失:N(標準損失)、O(低損失)、A(超低損失)
| 部品番号 | 明細 | 極性 | ファイバー芯数 | アダプター数 | アダプター色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FQ9N-12-10U | デュプレックス LC |
メソッドB、 ユニバーサル |
12 | 6 | 青 | OS1/OS2 |
| FQ9N-12-10AS | メソッドA、ストレート | |||||
| FQ9N-12-10AF | メソッドA、 ペアフリップ |
■コネクタ接続挿入損失は標準損失のみ
SC 6芯用 光ファイバーカセット
| 部品番号 | 明細 | 極性 | ファイバー芯数 | アダプター数 | アダプター色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FQZO-06-03AS | デュプレックス SC |
メソッドA、ストレート | 6 | 3 | アクア | OM4 |
| FQZO-06-03AF | メソッドA、 ペアフリップ |
■コネクタ接続挿入損失は低損失のみ
| 部品番号 | 明細 | 極性 | ファイバー芯数 | アダプター数 | アダプター色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FQX■-06-03AS | デュプレックス SC |
メソッドA、ストレート | 6 | 3 | アクア | OM3 |
| FQX■-06-03AF | メソッドA、 ペアフリップ |
■コネクタ接続挿入損失:N(標準損失)、O(低損失)
| 部品番号 | 明細 | 極性 | ファイバー芯数 | アダプター数 | アダプター色 | ファイバータイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| FQ9N-06-03AS | デュプレックス SC |
メソッドA、ストレート | 6 | 3 | 青 | OS1/OS2 |
| FQ9N-06-03AF | メソッドA、 ペアフリップ |
■コネクタ接続挿入損失は標準損失のみ
SCタイプ光ファイバーカセットにはユニバーサルカセットのラインナップはありません
ご紹介しているメーカー・商品に関するご不明点は
もちろん、
「要件・要望にあわせた機器提案をしてほしい」
「商品を購入する前に、まずは相談したい」など
商品の選定・納期の遅延に
お困りの皆様は、ぜひ一度ご相談ください!
お問い合わせの際は、弊社営業担当 または
以下お問い合わせフォームまでご連絡ください。
新着記事
-
2025/10/16
手動でネットワークを簡単に切り替えられるLAN切替器(ABCスイッチ)のメリットと導入事例をご紹介!
- オフィス
- 工場/倉庫
- 店舗
- データセンター
- 医療
- 社会インフラ
- 金融
BLACK BOX、LAN切替器
-
2025/09/22
東京都カスハラ対策奨励金募集スタート!フローチャートでニーズに最適な通話録音装置を簡単選定!
- 店舗
- 文教
- 医療
- 金融
タカコム、カスハラ
-
2025/07/30
導入が進むアルミケーブルの接続・施工を劇的に効率化するパンドウイットのアルミ配線ソリューションをご紹介。
- オフィス
- データセンター
- 再生エネルギー
パンドウイット、アルミ端子、バイメタル
-
2025/07/23
- オフィス
- 工場/倉庫
- 店舗
- マンション
- 社会インフラ
水害対策